¥10,000以上のお買い上げで
送料が無料になります
※沖縄・北海道・離島を除く
Q&A ご購入前にお読みください
斑唐津彩泥マグ

斑唐津彩泥マグ
¥ 5,500
製作:熊本 千治
誕生して以来30年、皆様に愛されてきた
熊本千治の定番的技法 “彩泥”のマグカップ
誕生して以来30年、皆様に愛されてきた
熊本千治の定番的技法 “彩泥”のマグカップ
玄海の海の景色を映した器

ベースとなっているのは、唐津焼の伝統的な釉薬“斑唐津(まだらからつ)”。釉薬の濃淡でまだら模様のようにに見えることからこう呼ばれています。

青色顔料を練り込んだ化粧土を幾重にも塗り重ね、波模様を出しています。イメージしたのは唐津の松浦灘の波の景色。
斑唐津彩泥のシリーズは伝統と風土、そして独自の技法とが合わさった器です。
「美しいかたち、使い勝手の良さ」

口元は薄作りで、シャープな口当たり。

指に馴染みの良い平たいかたちの取っ手には細かな線模様が。
指二本を入れ、親指と薬指で上下を支えやすい形状。
平たい取っ手のおかげで、支える薬指が痛くなることもなく重さも感じにくい。

砂を含んだ唐津土のざっくりとした土あじ。付けられた緋色(ひいろ)が高台の景色を引き立てます。
直径 約8.2cm (取っ手含まない)
高さ 約9.2cm
満容量 約270cc
八分目 約180cc
※手作り品につき、お色味や釉薬の表情
サイズ等に若干の個体差が生じますことを
ご理解下さいませ
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
ゆうパック
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,585円
-
-
東北
-
青森県 1,585円
-
岩手県 1,585円
-
宮城県 1,585円
-
秋田県 1,585円
-
山形県 1,585円
-
福島県 1,585円
-
-
関東
-
茨城県 1,380円
-
栃木県 1,380円
-
群馬県 1,380円
-
埼玉県 1,380円
-
千葉県 1,380円
-
東京都 1,380円
-
神奈川県 1,380円
-
山梨県 1,380円
-
-
信越
-
新潟県 1,380円
-
長野県 1,380円
-
-
北陸
-
富山県 1,190円
-
石川県 1,190円
-
福井県 1,190円
-
-
東海
-
岐阜県 1,190円
-
静岡県 1,190円
-
愛知県 1,190円
-
三重県 1,190円
-
-
近畿
-
滋賀県 1,080円
-
京都府 1,080円
-
大阪府 1,080円
-
兵庫県 1,080円
-
奈良県 1,080円
-
和歌山県 1,080円
-
-
中国
-
鳥取県 990円
-
島根県 990円
-
岡山県 990円
-
広島県 990円
-
山口県 990円
-
-
四国
-
徳島県 1,080円
-
香川県 1,080円
-
愛媛県 1,080円
-
高知県 1,080円
-
-
九州
-
福岡県 990円
-
佐賀県 990円
-
長崎県 990円
-
熊本県 990円
-
大分県 990円
-
宮崎県 990円
-
鹿児島県 990円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,180円
-
-
※10,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。
¥10,000以上のお買い上げで
送料が無料になります
※沖縄・北海道・離島を除く